人気企画の「ガイドブックに載らない沸騰島」。
今回の沸騰島は
愛知県の日間賀島でした。
さらに今回は
沸騰レポーターに
日テレの人気アナウンサーの
桝太一アナが初参戦したそうです!
美食の島と呼ばれている日間賀島。
どんな沸騰があるのか、
「伝説のたこ焼き屋」について
まとめました!
日間賀島はどこにある?
愛知県にある日間賀島。
読み方は「ひまかじま」
愛知県のどのあたりかを
わかるような地図にしたので、
島自体は見えにくいかもしれません。。。
三河湾に浮かぶ離島で
全域が三河湾国定公園に含まれるそうです。
「タコとフグの島」という
観光PRを行なっているんだとか。
島へのアクセスは
船のみ。
愛知県内にある
3つほどの港から
それぞれフェリーがでているようです。
日間賀島でできること
今週たくさん遊んだヽ(*´∀`)ノ日間賀島と鳥羽水族館(っ ॑꒳ ॑c) pic.twitter.com/tfrNZ8Ybco
— 姫月楓華 (@fuka_LiLith) 2017年9月28日
海水浴や潮干狩りが
できるのはもちろんです。
海なので釣りも楽しめますし、
底引き網漁や
なんとタコのつかみどりも
体験できます!
「タコの島」と言ってるだけ
ありますね!
伝説のたこ焼きとは?
島には1軒だけ
たこ焼き屋があるそうです。
お店の名前は「はっぴい」。
定休日があったり
(毎週火曜日)
本当に日間賀島近辺の地場産ものの
タコしか使わないので
タコが手に入らない時は
お店は閉まってるそうです。
なので地元でも
なかなか食べることができない
「伝説のたこ焼き屋」として
有名だそうですよ。
サイクリングをしながら
お店がどこにあるのかを
探すのも楽しい!と
島の観光協会では謳っているみたいです。
【関連記事】
→ギャル家政婦の早技料理術とは?沸騰ワード10・9月29日
→【沸騰ワード】奥尻島が熱い!「奥尻ブルー」って?9月22日・日テレ